人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11/20(火)親子のあそびのじかん、終了しました。

11/20(火)親子のあそびのじかん、終了しました。_f0009805_19214022.jpg


11月20日「親子のあそびのじかん」無事、終了しました。

今回のお話のメンバーは津々見沙月さん、奥村みずほさん、
そしてバイオリンとビオラの演奏は、根本理恵さんでした。

まずは、「色かるた」を用いた、色と言葉と音楽のコラボレーションです。
日本古来の色の名前と、その色の入った和歌や詩を読み上げていきます。
日本語の響きの美しさとビオラの音が印象的でした。

お話は、誰もが知っている「うさぎとかめ」のお話。
ぴょんぴょん走るうさぎ役の奥村さんと、のそのそ歩くかめ役の津々見さん、
それぞれの動きとせりふ回しが面白く、
物語に引き込まれました。

それから「里の秋」をみんなで歌いました。この季節にぴったりの詞とメロディーでした。
絵とお話のコーナーは、今回オリジナルのもので、とても力が入っていたようでした。
オノマトペで進んでいくお話。実は言葉よりも、よく伝わるのかもしれません。
お子様たちはみんな興味津々といった感じでした。

最後は、根本理恵さんのバイオリン・ソロコンサートです。
間近で聴くバイオリンの生演奏は、想像以上に力強い音です。

津々見沙月さん、奥村みずほさん、根本理恵さん、お疲れ様でした。

次回、12月18日(火)「親子のあそびのじかん」もどうぞお楽しみに。

11/20(火)親子のあそびのじかん、終了しました。_f0009805_19215955.jpg

11/20(火)親子のあそびのじかん、終了しました。_f0009805_19221019.jpg


親子のあそびのじかんの専用ブログも更新しています!→
# by raftspace | 2012-11-30 19:24 | 報告

DANCE/NEST more 2、無事終了しました。

今回の参加ダンスアーティストは、荒悠平さん、石和田尚子さん、三石祐子さんでした。

荒さんは、日常の感情や事象をフラットな目線でとらえ、それをダンスという行為(動き)に書き換えるような作品。

石和田さんの作品は、印象的なシーンを積み上げていき、ひとつのストーリーを紡いでいくような表現でした。

三石さんは、バルセロナ在住の映像作家イレーネさんとの共同製作。二人を隔てている距離、それでもコミュニケイトしていく・・・その課程そのものが作品となり、さまざまな感情を感じさせる作品でした。

三組の作品ともに、それぞれの個人的な思いをベースにしながら決して内に籠もらず、観客に何かを渡そうとする意志を感じさせる作品でした。

それぞれの今後の活躍に期待いたします。

ご来場いただいた皆様、そして今回参加いただいた荒さん、石和田さん、三石さん、ありがとうございました!

DANCE/NEST more 2、無事終了しました。_f0009805_16124361.jpg

DANCE/NEST more 2、無事終了しました。_f0009805_16125155.jpg

DANCE/NEST more 2、無事終了しました。_f0009805_16125366.jpg

撮影BOZZO

facebookのページに他の写真もアップしています。facebookアルバム
# by raftspace | 2012-11-30 17:00 | 報告

朗読会 「ニャアドック」終了しました。

11月13日(火) 、演劇企画ユニットのチョンモップさんと一緒に、
ちょっと変わった朗読会「ニャアドック」を催しました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

朗読会 「ニャアドック」終了しました。_f0009805_22165449.jpg


進行役はチョンモップの櫻井さんです。
まずは、思い思いに持ち寄った文章を自分で朗読します。
詩、小説、エッセイ、戯曲、批評文、ツイッターの投稿文など、様々な文章が読まれました。
選んだ文章には、その人の人となりが表れているようで、とても興味深かったです。

参加者全員が読み終え、ちょっと一息。
おいしい手作りサンドイッチや、マフィンを食べたり、温かい飲み物を飲んだり…
とても和やかな雰囲気に、朗読の感想など、おしゃべりも弾みました。

さて、今度は自分の好きな文章を、他の誰かに読んでもらう番です。先ほどの朗読で、全員の声や読み方の特徴がわかっているので、「この人に読んでもらいたい」という人を指名して、持ってきた文章を朗読してもらいます。これは組み合わせの妙と言いますか、読む人によって、いい文章がますます素敵に聞こえたりするのが面白かったです。

ニャアドックのような朗読会は老若男女を問わず楽しんでいただける会だと思います。
この企画のように、世代を越えて、いろんな人たちと交流できる場が、ひとつでも増えると良いなと思いました。(伊藤)

朗読会 「ニャアドック」終了しました。_f0009805_22173581.jpg

# by raftspace | 2012-11-18 22:17 | 報告

10/30(火)親子のあそびのじかん無事終了しました。

ご報告が遅れまして、申し訳ございません。
10月30日の「親子のあそびのじかん」無事終了しました。

今回のお話のメンバーは、津々見沙月さん、早見英里子さん、奥村みずほさん、
そしてピアノは、中村美貴さんの演奏でした。
10/30(火)親子のあそびのじかん無事終了しました。_f0009805_17185669.jpg

はじめに、歌のコーナー。
会場4つのグループに分かれて、「かえるのうた」の輪唱をしました。
10/30(火)親子のあそびのじかん無事終了しました。_f0009805_17332234.jpg

絵本の読み聞かせは、「あさになったのでまどをあけますよ」を、
ピアノ演奏とともに…
10/30(火)親子のあそびのじかん無事終了しました。_f0009805_1724461.jpg

そして、前回3月の公演でご好評をいただいた「ブレーメンの音楽隊」の再演です。
10/30(火)親子のあそびのじかん無事終了しました。_f0009805_1730497.jpg

歌や動物たちの鳴き声と、とても賑やかなお話の時間でした。

最後は中村美貴さんのピアノコンサートです。
その素敵な演奏に、みなさま、かなり癒されているようでした。

津々見沙月さん、早見英里子さん、奥村みずほさん、中村美貴さん、お疲れ様でした。
10/30(火)親子のあそびのじかん無事終了しました。_f0009805_17461682.jpg

次回「親子のあそびのじかん」は11月20日です。
なお、11月20日、12月18日と予約定員に達しましたので、締め切らせていただきました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。

「親子のあそびのじかん」は、2013年1月から3月まで続きます。
詳細はまた後日お知らせいたしますので、こちらもどうぞお楽しみに。
# by raftspace | 2012-11-18 20:40 | 報告

ICiT単独公演シリーズ1-2-3

これまでのICiTは公募にて参加者を募っていましたが、今回は、
これまでICiTで作品を発表したことのある作家三名をフィーチャーし、
それぞれ単独公演をおこないます!
今回の単独公演は作品を発信していくということをメインに置いています。
ぜひ、それぞれの作品にご期待ください!
参加ダンスアーティストは、ジョンミ イム 、政岡由衣子、大根田皓美の三組です。

ICiT単独公演シリーズ1-2-3_f0009805_20265687.jpg


11月23日(金) 開演19:30■ジョンミ イム (ソロ作品)
振付・出演:ジョンミ イム  フォトグラファー:近藤誠司

11月24日(土) 開演16:00 / 19:30■政岡由衣子(グループ作品) 
振付:政岡由衣子 出演:平川恵里彩、菅彩夏、政岡由衣子
照明:伊藤侑貴 音響:佐々木祟仁

11月25日(日) 開演17:30■大根田皓美(グループ作品)
振付:大根田皓美 出演 :古林さくら、篠原修平、樋口聖子、頼唯珊、大根田皓美
映像:celophaine

料金(各回)予約¥2,000 当日¥2,500

詳細→
# by raftspace | 2012-11-08 20:27 | 企画


オルタナティブスペース[RAFT]の日誌。企画のお知らせ、報告などをしていきます。


by raftspace

ブログパーツ

カテゴリ

全体
活動コンセプト
企画
今後の予定
報告
スペース図面
スペース使用上の注意
機材表
アクセスマップ
周辺イラストマップ
連絡先
ホームページ
スペース利用料金表
スペース貸
コラボレーターの募集
スペース使用規約
そこにある身体シリーズ
井桁裕子個展
RAFTリーディングvol.2
小川×歌舞伎
山名たみえ×やまもとかずひさ
You Tube(映像記録)
2019年スケジュール
未分類

以前の記事

2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月

お気に入りブログ

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

演劇
アート・デザイン

画像一覧